Update最新情報

住宅排雪業務に関する概要と流れ

2025.11.1

お知らせ

■ご契約にあたって

必ず積雪前に弊社スタッフがご自宅にお伺いいたします。
その時に堆雪場所、障害物等ご確認をさせて頂きご協議の上ご契約となります。
※事前に排雪にあたっての障害物のご連絡、ご指示がない場合、排雪作業による破損個所の保障対象外となる場合が御座いますのでご注意下さい。
※タイヤショベル(重機)での排雪業務になりますので、タイヤショベル(重機)作業が不可能な場所、手作業での場所、タイヤショベル(重機)で取りきれない雪(手作業による排雪)に関しては出来かねますのでご了承下さい。また、障害物(例えば塀・フェンスなど)の手前まで障害物が破損しない所までの排雪となります。

■基本プランについて

12月23日(月)の週~3月中旬の週 全10回(最大)の排雪予定になります。
※排雪の曜日に関してはこちらで決めさせていただきます(日曜は休業)
(例:A地区 基本月曜日に排雪 但し大雪の場合火~土曜日までのどこかで排雪になる場合がございます)
※4tダンプ1台以上ご要望の場合は要ご相談になります。
※1回の排雪の量が4tダンプ1台に満たない場合も1回とカウントさせて頂きます。
※12月28日~1月7日までの間は休業です。
※市町村及び町内会等で排雪になった場合(弊社が排雪を行っていない場合)及び大雪にて雪捨て場が閉鎖になり排雪回数が10回に達しなかった場合も、全10回に含めさせていただき返金等はしかねますのでご了承下さい。スポット排雪の場合は¥8,000(税込)現金当日払いになります。シーズン契約のお客様に限り4tダンプ追加1台分は¥5,000(税込)になります。

■お支払いに関して

お支払いに関しては、11月末日までに全額前払いとなります。
お支払い方法は基本的に銀行振込をお願いしております。
※振込手数料はお客様のご負担になります。
※スポット排雪に関してはその場でのご集金とさせて頂きます。

以上、住宅排雪業務の概要となります。
上記記載以外の排雪業務内容に関しましては、別途ご相談とさせて頂きます。

住宅排雪業務請負契約書につきましては、こちらからダウンロード頂けます。

何卒宜しくお願い申し上げます。

northページの先頭へ